踵がガサガサする?

  • フットケア
  • 足裏のガサガサ

だんだんと暖かくなってくると、サンダルを履きたくなりますよね。

春先から出る色々なデザインの靴を見ていると、気分がウキウキする方も多いはず!

筆者は靴が大好きなのでいろんなお店を見るたびについつい寄っちゃいます笑

その時に自分の足をふと見て、ギョッとすることもあるわけです。

保湿をしっかりしているものの、なんだかカサカサする・・・。

これじゃあ好きな靴がかわいそう!

そこで今回はあなたの足が少しでもつるつるになるためのヒントをお教えいたします。

せっかく綺麗なサンダルを履くのであれば、踵や足全体をつるつるに保って可愛い靴でお出かけしちゃいましょう!

                   ***

その足スクラブ必要ですか?

足のケアと言われて思い浮かぶのは皆さんなんですか?

スクラブ

ピーリング

角質パック

あたりでしょうか??

確かにドラッグストアに行って足のケアのコーナーを見ると

これらの化粧品がズラーっと並んでいることが多いはず。

私も昔はカサカサがすぐに解消できるなら!という思いでいくつも買い漁った経験があります。

でも、実際それをやった後、もっとカサカサになった経験、ありませんか?

綺麗にしているつもりなのに、なぜかガサガサになってしまう・・・。

実はその選択が間違っているのかもしれません。

確かに足の皮膚というのはお顔や手に比べて厚い為、

何をしても大丈夫な安心感がありますよね。(大体10倍の厚みがあります)

だからこそピーリングなどの薬剤を安易に選びがち。

ですが、本来皮膚というのはもっと繊細なもの。

もう少し慎重になってみませんか??

                    ***

お風呂上がりどうなってる?

ここで確認したいのが足の状態です。

なかなかご自身で確認するのは難しいので、鏡を使ったり、

スマホで撮影してみましょう。

・・・・どうですか?

なんだか白っぽくなっていますか??

白っぽくなっているのであれば、スクラブ等のケアがOKのサイン。

大体1.5ヶ月に1度を目安にお手入れしてあげてくださいね。

あれ?白っぽくもなっていないのにカサカサする・・・

そんな方は保湿が足りないサイン。

決してスクラブなどはせず、保湿メインのお手入れをお勧め致します。

寝る直前まで靴下などを履き、クリームを浸透させると

より効果が高まります。

なかなかそこまでお手入れができない!忙しいという方は

お風呂に入るときにバスオイルを使ってもOK

オイルが身体に膜を張ってくれるのでめんどくさがりさんでも大丈夫。

今よりもっと綺麗になれますよ。

                 

    ***

まとめ

今回のコラムでは、皆様が気になるであろう、踵のガサガサについて

お伝えいたしました。

綺麗になろうと思ってやっている行動が、逆効果になるのは悲しいですよね。

ちょっと知っているだけで、結果は大きく変わってきます。

今からケアを継続すれば、夏にはつるつるの脚になれること間違いなし!

ぜひ今年の夏は色々なところにお出かけしてみてくださいね。

このコラムを書いたネイリスト

出雲美月
いずもみつき
出雲美月
ネイリスト歴 8 年

初めまして。
ネイリストの出雲です。
ネイリストとして働いていると、必ずと言っていいほど出会う巻いているお爪の方。もしそれを少しでも良い方向に導けるのなら・・・
という思いで学び始めたレッスン。
どうしてそうなるのか、予防はできるのか?
爪というのは繊細で生活に欠かせない器官なのに、トラブルになりやすい場所。
あなたのお爪にとって最善の策を提案いたします!
相談しながら綺麗になりませんか?

愛知県 piatebeaule(ピアテボーレ)
〒460-0021  愛知県名古屋市中区平和2−8−20

Cranberry on-line Salon

be with you は、cranberry nailオンラインサロンでフットケアの基礎から応用まで学んだ方です。技術も知識も1日では身につきません。 たくさんのケースを見て、共有し、実践し、学び、反復練習をし、そして身につけることが出来ます。 学びを継続していくことで更なるフットケアのスペシャリストを目指していきましょう。

ページTOPへもどる