足裏ケアの実際

  • フットケア
  • 足裏のガサガサ



前回から引き続き、
こちらのお写真をご覧下さい。


前回のコラムをご覧になっていない方は
是非合わせてご覧下さい。

角質が肥厚して、ガサガサ。。
肥厚による圧迫で痛みがあります。

早速
施術前と施術後の比較写真をご覧下さい。

肥厚した皮がスッキリ!



圧迫による痛みも無くなり、
足裏の血色も良くなりました。

足裏のケアをすれば

見た目にも綺麗になることは
ご覧頂ければ伝わるかなと思います。

今回お伝えしたい事はここから。

「ケアメニューは何回通えば終わるのか?」です。


これは、よくサロンでお客様に聞かれます。

まず初めにお伝えしたい事

それは

『施術は1回で終わりではありません』

ご自分で角質ケアする方もいらっしゃると
思いますが、何だかすぐガサガサに戻った。。
なんて経験ないですか?

前回お伝えした通り
負荷から守る為に皮は肥厚します。。

角質はいらないものではないのです。

まず、削ってただなくせばいいという
考えから変えていきましょう。

角質は足裏を負荷から守ります。
ないと負荷がかかり痛みがでたりし、
なくなると負荷から守るためまた作られます。

実際必要な物を削る事は
身体にとっては擦り傷に近いんです。
擦り傷という事は修復します。

でも、やっぱり肥厚した角質は
無くしたいですよね。
必要だから厚くなるとはいえ
溜まった角質は衛生面でもよくないですし
代謝も悪くなり、冷え症にも繋がります。

・サロンでもご自宅でもケアは月に1度程度。

・一気に角質を取るのではなく
日常生活で痛みがない程度ケアする。

・日常生活での負荷や歩行の癖等を改善する。

・そして大切な事は『ご自宅での保湿』
ホームメンテナンスです。

厚い角質がなくなった時に保湿する事で、
吸収力が上がり、皮膚が柔らかくなり
元のガチガチな皮膚に戻ることを防ぎます。

ケア後のホームメンテナンスを怠ると
元のガチガチな皮膚に戻りやすくなります。

角質の溜まり具合によって
満足する足になるまでの施術回数は
変わってきます。
元に戻るとなると終わりが無いように
思われますが、定期的なケアと
ホームメンテナンスで
ガサガサ、カチカチな足の裏から

卒業できます。


「酷くなってから」ではなく
定期的なケアがおすすめです。

足裏触ってみて下さい。
ふっくらすべすべしてますか?

夏のサンダルシーズンも近づいてきました。
駆け込みする前に余裕を持ったケアで
自信を持てる足裏をゲットしましょう!

このコラムを書いたネイリスト

kozue
こずえ
kozue
ネイリスト歴 - 年

よりお客様に寄り添えるサロンを作りたいと思い、個人サロンをつくりました。そんな中で、ネイルサロンでできる事の幅がもっと広がればという思いから、フットケアに注目しました。フットケアメニューのお話をすると、今までフットネイルをしていなかったお客様から、実は。。と色々ご相談いただくことが増え、こんなにも悩んでいる方が多いのかとフットケアの必要性をより感じるようになりました。私自身も足の爪に痛みがあり、でも仕方ないか。。と思いながら生活していたひとりです。何となく放っておきがちなフットの違和感ですが、足は身体を支える大切なものです!!爪切りだけ、角質ケアだけ、ご相談だけ、なんでもいいです。色を塗って、キレイにするだけがネイルサロンではないですから!お気軽にご相談、ご連絡頂ければ嬉しいです!!

宮城県 nail atelier〜Flower field〜
〒9811101  宮城県仙台市太白区四郎丸

Cranberry on-line Salon

be with you は、cranberry nailオンラインサロンでフットケアの基礎から応用まで学んだ方です。技術も知識も1日では身につきません。 たくさんのケースを見て、共有し、実践し、学び、反復練習をし、そして身につけることが出来ます。 学びを継続していくことで更なるフットケアのスペシャリストを目指していきましょう。

ページTOPへもどる