足指にふわふわのタコありますか?
- 胼胝
このようなやわらかい丸いもの
あなたの指にもありませんか?

この状態は『ナックルパッド』と言います。
足指の背面関節に生じる
いわゆるやわらかい胼胝(タコ)です。
実は利き手の中指に出来るペンダコも同じ機序で出来ます。
足の人差し指にできるナックルパットは、
主に過度な摩擦や圧力がかかることによって生じる皮膚の角質化です。

これは特に、靴の摩擦や運動時の過剰な圧力によって
引き起こされることがあります。
原因の一つは、不適切な靴の選択やサイズです。
爪の伸ばしすぎもひとつの要因となりえます。
小さすぎる靴や硬い素材の靴は足に余計な圧力をかけ、
それが摩擦となってナックルパットを引き起こすことがあります。
長時間の立ち仕事や運動中に靴が適切でない場合も、
発生する可能性があります。
とはいえ
ナックルパットは病的意味は無く、得に治療の必要はありません
サンダルを履く時に気になるという方がいらっしゃるかもしれません。

対処法としては、まず適切な靴の選択が重要です。
足に合ったサイズや柔らかい素材の靴を選ぶことで、
圧力や摩擦を軽減しましょう。
そして定期的な足の保湿ケアも効果的です。
皮膚が乾燥すると硬くなり、摩擦による負担が増えます。
適切な保湿クリームやローションを使用して、
足の皮膚を柔らかく保つことで予防につながります。
このコラムを書いたネイリスト
-
-
くじらおかゆりか鯨岡百合香ネイリスト歴 19 年
株式会社cranberry nail代表
JNA認定校認定番号0488−1
cranberry nailネイルスクール校長
JNA(NPO法人日本ネイリスト協会)本部認定講師
2009年より国内外のネイルコンテストで30回以上の優勝経験を持つ。
鯨岡百合香のセミナー受講者は累計6000名以上
ネイリストの育成にも力を注ぐ。 サロンワークも行いながら
数々のSNS・ネイル雑誌・TVなどのメディアを通じて 世界中にネイルの魅力を発信し続けている。
- 東京都 cranberry nail
- 〒1500021 東京都渋谷区恵比寿西2−17−8